飲んだ帰り、無性に「昔ながらの超さっぱり醤油ラーメン」が食べたくな った
で、「玉泉亭」へ
横浜ダイヤモンドの玉泉亭は結構行くけど、伊勢佐木長は2回目。
途中、通りを歩いてると、通いつめた萬里が・・・ 「たまや」という居酒屋!?へ変わってたぁ

でも「萬里の餃子」っ て書いてある・・・なんだぁ
通りを歩いてると、新しいお店発見肉屋の正直な食堂」だってぇ
チェーン店っぽいけど、「キムチ鍋(¥850)」とかあって何か気になる


杜記もいつの間にか派手になってる!!
もしかして、とっくの前から!?
途中、お祭りの準備してた

何だかんだで、玉泉亭へ到着
呑んだ〆でラーメンを食べに来たけど、とりあえず
餃子(¥420) ラーメン(¥450) 餃子が高いの!?それともラーメンが安いの!?
どっちもかぁ
ラーメン美味しかったぁ

半ちゃんラーメン
サンマーメン(¥570)
全体的にしょっぱいのね
チャーハンは相当きてたな・・・ ダイヤモンド店と味が違うような気がしたなぁ

夜中、お酒&ラーメンで喉かわいたぁ
おかげで次の日顔腫れてたぁ
留守番の方・・・・・
「自分だけ良い物食べて・・・むすっ
」


横浜ダイヤモンドの玉泉亭は結構行くけど、伊勢佐木長は2回目。
途中、通りを歩いてると、通いつめた萬里が・・・ 「たまや」という居酒屋!?へ変わってたぁ

でも「萬里の餃子」っ て書いてある・・・なんだぁ


通りを歩いてると、新しいお店発見肉屋の正直な食堂」だってぇ

チェーン店っぽいけど、「キムチ鍋(¥850)」とかあって何か気になる


杜記もいつの間にか派手になってる!!
もしかして、とっくの前から!?
途中、お祭りの準備してた

何だかんだで、玉泉亭へ到着


餃子(¥420) ラーメン(¥450) 餃子が高いの!?それともラーメンが安いの!?
どっちもかぁ

ラーメン美味しかったぁ

半ちゃんラーメン

全体的にしょっぱいのね


夜中、お酒&ラーメンで喉かわいたぁ

おかげで次の日顔腫れてたぁ

留守番の方・・・・・
「自分だけ良い物食べて・・・むすっ

PR