春を超えて夏気候だぁ
風は爽やかだけど、暑いなぁ・・・と思いつつチャィプラ。チャィプラ。
と・・・中山路の「心龍」のランチに・・・アイツが・・・
ワタシにとっては今年初のア・イ・ツ・・・





冷やし中華だぁ~
迷わずお店へ

冷やし中華+半チャーハン(¥800)
うわぁ~!
やっぱり四季がある日本ってステキだわぁ
暑いと無性に食べたくなります

見た目も鮮やか
叉焼・鶏肉・きゅうり・トマト・たまご
キレイだなぁ
たまごで隠れてますが、お肉びっちり
一口食べて・・・美味し~ぃ
1つ1つの素材が、すごく丁寧に作られて
ぃるのがよく分かります。

麺もちゃんとタレにからめてから入れてぃる
ので、しっかり味が付いてます。
味はやや甘味が強く、醤油ベースです。
これがまたツユダクで・・・
野菜と絡むわぁ・・・お肉と絡むわぁ・・・
麺とは絡むわぁ・・・
その先はビールしかなぃ!と確信しました

とは言え、今日はチャーハン
叉焼・ねぎ・たまご・えびが入っていて、
パラパラで、かつしっとり
前の白マーボーを食べたトキも
感じたのですが、ご飯美味しいなぁ

最後は杏仁
すっごく冷えてましたぁ
柔らかいです。
中華街ランチの800円はやや高めかもしれませんが、今日は全く後悔なしです
むしろお得だなぁと思いました。
ちゃんとおしぼり出るし、スタンプカード(平日ランチのみ。15ランチで1ランチ無料)も
あるし、大満足ランチでしたぁ
ランチの種類も豊富なのでまた行きたいです。
今日は社内・社外のヒト、みんな、
”こんな天気のいぃ日は会社にいる場合じゃなぃですね~”と、
もう合言葉のように言ってぃました。
本当にみんな言ってぃたので、全員で手を組めばナンとかなるのでは!?と、
ワタシは一人、真剣に真剣に考えていました。

心龍さん、ご馳走様でしたぁ
「心龍(しんろん)」
中区山下町146

風は爽やかだけど、暑いなぁ・・・と思いつつチャィプラ。チャィプラ。
と・・・中山路の「心龍」のランチに・・・アイツが・・・
ワタシにとっては今年初のア・イ・ツ・・・






冷やし中華だぁ~


冷やし中華+半チャーハン(¥800)
うわぁ~!
やっぱり四季がある日本ってステキだわぁ

暑いと無性に食べたくなります

見た目も鮮やか

叉焼・鶏肉・きゅうり・トマト・たまご
キレイだなぁ

たまごで隠れてますが、お肉びっちり

一口食べて・・・美味し~ぃ

1つ1つの素材が、すごく丁寧に作られて
ぃるのがよく分かります。
麺もちゃんとタレにからめてから入れてぃる
ので、しっかり味が付いてます。
味はやや甘味が強く、醤油ベースです。
これがまたツユダクで・・・
野菜と絡むわぁ・・・お肉と絡むわぁ・・・
麺とは絡むわぁ・・・
その先はビールしかなぃ!と確信しました

とは言え、今日はチャーハン

叉焼・ねぎ・たまご・えびが入っていて、
パラパラで、かつしっとり

前の白マーボーを食べたトキも
感じたのですが、ご飯美味しいなぁ

最後は杏仁

すっごく冷えてましたぁ

柔らかいです。
中華街ランチの800円はやや高めかもしれませんが、今日は全く後悔なしです

むしろお得だなぁと思いました。
ちゃんとおしぼり出るし、スタンプカード(平日ランチのみ。15ランチで1ランチ無料)も
あるし、大満足ランチでしたぁ

ランチの種類も豊富なのでまた行きたいです。
今日は社内・社外のヒト、みんな、
”こんな天気のいぃ日は会社にいる場合じゃなぃですね~”と、
もう合言葉のように言ってぃました。
本当にみんな言ってぃたので、全員で手を組めばナンとかなるのでは!?と、
ワタシは一人、真剣に真剣に考えていました。
心龍さん、ご馳走様でしたぁ

「心龍(しんろん)」
中区山下町146
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
冷やし中華だけだと、飲むように食べてしまって
いつも物足りない気持ちがしてました。
大盛りで頼むとやたら「大盛り」を強調されそうで
内気なワタシはオーダーできません。
半チャーセットがどこでも出来ればいいのに。
いつも物足りない気持ちがしてました。
大盛りで頼むとやたら「大盛り」を強調されそうで
内気なワタシはオーダーできません。
半チャーセットがどこでも出来ればいいのに。
posted by kamu-kamuat 2009/05/17 01:58 [ コメントを修正する ]
Re:kamu-kamuさま
>飲むように食べてしまって
それは、”つまみとして食べてぃる”or”本当に飲むように食ってる”
どちらにしよ、”ちっ!モノ足りねぇ~”感がステキです
さらに、それを”内気”と表現してぃるkamu-kamuさま”がもっとステキです
もちろん、えぇ…もちろんワタシも同じタイプです
それは、”つまみとして食べてぃる”or”本当に飲むように食ってる”
どちらにしよ、”ちっ!モノ足りねぇ~”感がステキです

さらに、それを”内気”と表現してぃるkamu-kamuさま”がもっとステキです


もちろん、えぇ…もちろんワタシも同じタイプです

僕も冷やし中華が大好きで、いつも「東林」で五月半ばに最初に食べてました。とても旨いの。ああ、食いたいぞ!
今は中華街でのランチは厳しいので「ローソン」の冷やし中華をこの前食べたけれど、、、、、
ホントに良かったです
うるんだ瞳で見つめられると、あんなにもヒトのココロは傾くものなんだなぁと、
ちょっぴりお勉強もできましたぁ
「東林」…外から店内が見えず、未だ行っておりません。
チキンなハートですが、今年こそは…